ドラマ「民衆の敵」第2話が放送されました。
今回のおさらいは佐藤智子(篠原涼子)が市議会議員になってからのお話です。
目次
「民衆の敵」第2話おさらいの前に佐藤智子が市議会議員になった経緯
フジテレビの月9 民衆の敵
舞台は実は千葉市議会です。こうしたドラマを通じて、政治を身近に感じてもらえたら嬉しいです。 pic.twitter.com/cIS4QMOuV1
— かばさわ洋平 (@ykabasawa) 2017年10月23日
高収入を目当てに市議会議員に立候補し、同じ保育園に通うママ、平田和美(石田ゆり子)の協力をはじめ、ママ友から支持を集めていた。
途中からライバルによる逆風を浴びながらも当選(繰り上げ)を果たした佐藤智子。
初めての本会議に座ると、後ろで前田康(大澄賢也)議員が寝ていた。再三起こしても眠る前田議員に智子は叩いて一喝。
前田議員は怒るが、傍聴席からの喝采で智子は喜んでいた。しかし・・・
佐藤智子が市議会議員として活動を始めようとするが・・・
左の人?#久保田悠来 #民衆の敵 pic.twitter.com/J7ylX86kMU
— みみみ (@mufumufu1923) 2017年10月30日
前田議員は市議会で会派を多数占める犬崎和久(古田新太)のNo.2であった。
智子は犬崎から呼び出され、一喝した件を謝罪すれば犬崎の会派に入れると、でっち上げと後ろ盾を付けることを勧めた。
智子は会派入りには拒否したが、委員会では犬崎がトップの教育こども委員会に入りたいのであった。
ちなみに、市議会議員の仕事は、本会議の出席と委員会での政策を話し合うの2つである。
犬崎とは対党である市長・河原田晶子(余貴美子)は一喝した件を煽るように指示していた。
犬崎から謝罪するかを佐藤智子は迫られた末に・・
高橋一生にのぞき込まれたら?あなたならどうします?#民衆の敵 pic.twitter.com/FrjWut23kr
— 31☆05 (@3105gogo) 2017年10月30日
犬崎派である小出未亜(前田敦子)から謝罪を迫られ、困っている智子に犬崎は買収をかけていた。
悩んだ末に智子は未亜と共に犬崎派の会席料理の場に出席した。
結論は謝罪を認め、かつ、教育こども委員会に入ることを認められた。
さらに、可決した案件の書類も渡された。
この一連の行動に、智子に期待していた犬崎派の藤堂誠(高橋一生)は内心、失望した。
犬崎からもらった書類を機に出した智子の答えは・・
あたし一人が反対しても、どうしようもないってことは分かっているんです。
でも、例え一人でも、声を上げるのが大事なんじゃないかなって#政治がおかしいと思ったら #国会前へ行こうよ #11・3国会包囲大行動#民衆の敵
https://t.co/geVg0jJYZR pic.twitter.com/kY89S4Qu7s— 安倍9条改憲NO!全国市民アクション (@no9kaikenno) 2017年10月30日
犬崎から書類で近所の公園の取り壊し可決と、陳情書(議会や関係官庁に実情を述べて,善処を要請すること)が渡された。
智子は問題の公園に行くと、藤堂が待ち伏せしていた。
智子がここに来ると勘ぐっていた藤堂は、取り壊し反対者の山下(水川あさみ)を呼び、智子は事情を聞いた。
藤堂は公園取り壊しには反対せず、智子ならどういう答えを出すかを試してもいた。
そして、本会議。
智子は前田議員に謝罪するのか、公園の取り壊しについてもどのような意見を述べるのか・・・
民衆の敵第2話の視聴者の感想
#民衆の敵
おかしいでしょ??だって…
が好き— ともだい@本垢 (@tomoda_isss6th) 2017年10月30日
ストーリーはお約束かもしれないけど、でも面白い。
主人公の悩んでいるトコも共感できるし。
それに、議会の説明とかも入れてくれているので、ドラマについていける。#民衆の敵— すかわ (@fubie23) 2017年10月30日
高橋一生出て来ると絶対何か裏がある!って思うせいか高橋一生が絡むと途端に奥行きが出るなぁ
#高橋一生
#民衆の敵— mikazukhi (@rikkamanngetu) 2017年10月30日
こういうドラマや、小さい頃見てたアニメや、有名な映画でも、誠実さや誠意を良しとするものをたくさん見て育ってきた。
そしたら、社会に出たら不誠実さやタテマエのなんと多かったことか。
そりゃ精神病む人も続出するよなって思ったっけなぁ。#民衆の敵— ROBIN「ぜろどらま」連載中 (@robin01jp) 2017年10月30日
市議会議員として活動を始めるも多数会派の圧力と自身の信念で動く佐藤智子。
政治家一家でしがらみに耐えられずも議員を続け、佐藤智子に活路を見出す藤堂誠。
周囲でうずまく権力と圧力。
次回予告でも少々ありましたが、佐藤智子が民衆の敵なのか?市民の味方なのか?
第3話以降も怒涛の展開ということで、期待してもよろしいんじゃなくて?
(フジテレビの使いまわしではありませね。いち視聴者でっせ!)
最後まで御覧いただきありがとうございました!!