映画「君の名は。」が2018年1月3日のテレ朝で放送されます。
劇中歌の音楽を担当しているのがRADWIMPS(ラッドウィンプス)。
そのRADWIMPSが歌っている曲が5曲あります。
どんなシーンで、なんの曲が流れたのでしょうか?
目次
RADWIMPSの1曲目は
♪夢灯籠♪
男子高校生の立花瀧が住んでいる屋上から見上げたのは、肉眼でも確認できる彗星。
瀧が思ったのは、「星が降った日は美しかった」
そこから「君の名は。」のタイトルテロップが流れてストーリーが始まります。
2曲目は皆さんおなじみの・・・
♪前前前世♪
立花瀧が田舎に住む女子高生・宮水三葉に入れ替わった事、
宮水三葉が東京に住む立花瀧に入れ替わっている事にお互い徐々に気づいたところで流れました。
お互いルールを決めるも、好き放題で学園生活やアルバイト、プライベートを満喫しているシーンまで流れています。
3曲目はクライマックスで三葉が
♪スパークル♪
三葉が住んでいる町にある危機が訪れていた。
住人が巻き添えを喰らわないように避難を促すが信じてもらえず、町長である父親に頼もうとする道中、転んでしまう。
痛みが全身に走りながらも三葉は住人を助けようと力を振り絞ると、右手を見る。
そこに書かれていたモノは・・・
そこから歌が流れます。
4曲目はラストシーンに、5曲目はエンディングとして
♪なんでもないや♪
立花瀧は5年後、就職活動をしていた。
彗星の時の事を思い出すが、報道された事以外は特に憶えてなかったが、何かを探し続けた。
この時は「movie edit.」が流れました。
瀧は就職先も決まり、いつものように電車に乗っていると、反対方面の電車から見覚えのある顔を見つける。
駅から降りた瀧は反対方面へ駆け出した。
途中にたどり着いた階段で見覚えのある女性がいた。
お互いが名前を尋ねるところで「movie ver.」が流れました。
RADWIMPSは音楽以外でも出演している
音楽を担当されたRADWIMPSですが、歌だけのみではないのはご存知ですか?
メンバーのギター担当・桑原彰さん、ベース担当・武田祐介さんが声で出演されています。
そのシーンがこちら↓
消防団員として1シーン出演します。
スパークルの前に流れますのでお見逃しなく!
最後まで御覧いただきありがとうございました!!
君の名は。を見逃してしまった!!無料で見たい・・
という方は上のテキストをクリックしてください。
無料視聴方法や登録方法など掲載しています。