宮崎駿監督の映画「天空の城ラピュタ」で声優の林原めぐみさんが出演しています。
林原めぐみさんは現在でこそ数々のヒット作品のキャラを演じていますが、天空の城ラピュタが放映された時はほぼ無名でした。
では、林原めぐみさんが演じたキャラと発したセリフは何だったのでしょうか?
目次
ラピュタで声優・林原めぐみが出演、今更聞けない、どんな人?
【今日は何の日?(9月29日)】38thシングル「つばさ」発売(2012) #林原めぐみ pic.twitter.com/01u07ydsYS
— なちすけ (@natisuk) 2017年9月28日
名前:はやしばら めぐみ
性別:女性
出生地:東京都北区
生年月日:1967年3月30日
血液型:O型
身長:155cm
職業:声優、歌手、ナレーター
事務所:ウッドパークオフィス
デビュー年:1986年
声優だけでなく、歌手も務めていた林原めぐみさん。
主な出演作品は「らんま1/2」早乙女らんま、「新世紀エヴァンゲリオン」綾波レイ、「名探偵コナン」灰原哀など、30年以上にわたって数多くの作品に出演しました。
ラピュタで声優・林原めぐみが務めた役その1
夜食を買いに来たパズーに、
「まだ仕事?」
と問う青い服を着た婦人。
ラピュタで声優・林原めぐみが務めた役その2
空から巨神兵が落ちてくるときに
逃げる婦人の叫び声。
ラピュタで声優・林原めぐみが出演した後
という、名前のない人物を担当していました。
が、
御自身のブログで林原めぐみさんは、
19歳の看護学生時代にベテラン声優に混じって端役を演じた思い出。
妊娠中の身体でパズー役を演じきった田中真弓さん。極上の社会科見学と実地体験をしながら、ワクワクと緊張が止まらない収録。
もし、声優にならず看護の道を進んでいたら、どうなっていたのだろうか───
と、当時の思い出を語りました。
その後、声優に歌手に必死に務め、2年後の1988年には
「おそ松くん」松野トド松
「魔人英雄伝ワタル」忍部ヒミコ
のメイン役を務め、その後は主演も多く務めました。
林原めぐみさんにとっては
声優になるターニングポイントが天空の城ラピュタであった
と言っても過言ではないかもしれません。
最後まで御覧いただきありがとうございました!!