FNS番組対抗・オールスター秋の祭典で、
目利きクイズとして新垣結衣や高橋一生らの私生活の嘘を見破れるかが、10/2のフジテレビで放送されました。
ルールは3つのエピソードのうち、1つだけウソがあり、それを見破るクイズです。
新垣結衣や高橋一生などが私生活を発言して、
演技も兼ねている発言で嘘を俳優・女優などは見破ることができるのか?
目次
目利きクイズ、ミックス。の新垣結衣、瑛太からの私生活のエピソード、本当か嘘か
塚ちゃんガッキーのこと屈んでまで見過ぎ〜w
#FNS番組対抗オールスター秋の祭典目利き王決定戦
#塚田僚一 #ABCZ #さくらの親子丼 pic.twitter.com/sHPFVWok4G— じるじる (@S0609P) 2017年10月2日
新垣結衣
1.料理が得意だが、髪の毛がコンロの火についてしまった。
2.沖縄出身故に、味噌汁にスパムを入れる(スパム:ソーセージの材料を、腸ではなく型に詰めたもの)。
3.友達と泣けるドラマやマンガを見ても泣けない、わさび入りシュークリームを食べても泣かない。
さあ、果たして嘘はどれか?
正解は3でした。
動物の切ない動画やチームワークの結果を披露したのでも泣いてしまうようです。
瑛太
1.センスはあるが、友達からONE PIECE読んでないの?と言われて、同じ感覚が嫌だとカッコつけるも、奥さんの木村カエラに読んでないから価値観がないとツッコまれ、コミックスを大人買いした。
2.シリアスな演技も絶賛されているが、犬の動画で号泣しすぎて奥さんに怒られる。
3.映画で共演したムロツヨシの誕生日に弟の永山絢斗と一緒にケーキを作った。
正解は2でした。
そもそも見たことはないが、息子の卒園式は周りがドン引きするぐらい号泣してました。
目利きクイズ、民衆の敵の篠原涼子、高橋一生からの私生活のエピソード、本当か嘘か
篠原涼子
1.下積み時代に当時、新宿区にあったフジテレビの近くの寿司屋・吉亀寿司でアルバイトをしていた。その働く女性像が役作りに活きていた。
2.趣味はくまモングッズの収集、ロケでくまモンに触れてから30体以上集めている。
3.二児の母で、産後はヨガに通い。3ヶ月で22kg痩せた。しかし、息子は仕事をヨガと思っている。
正解は2でした。
くまモンではなく、カエルの置物は旅行に行った際に必ず買って、30体以上集めています。
※吉亀寿司:〒162-0067 東京都新宿区富久町16-5(地下鉄丸の内線「新宿御苑前」A1出口徒歩7分 、 都営地下鉄新宿線「新宿三丁目」C7出口徒歩10分)
みんなこういう写真が欲しいんでしょ?その気持ちわかります。#FNS番組対抗オールスター秋の祭典目利き王決定戦 #高橋一生 #民衆の敵 pic.twitter.com/rS1Ho7JKGX
— しお (@01_aiieY_18) 2017年10月2日
高橋一生
1.料理好きだが、朝食ではバランスの良い食事を摂る。が、昼・夜は摂らず、10年以上続けている。
2.繊細故に、決まったボールペンを箱買いする。しかし、衣装に忘れてしまう。
3.趣味が多彩で、現在は登山が趣味。埼玉県の両神山など40山以上登っている。数日前にはバックパックを背負って踏み台昇降をしている。
正解は2でした。
箱買いしているのはリップクリーム。衣装に忘れているのは本当ということです。
10年以上1日1食や、15~20kgを背負って練習しているのも本当だそうです。
両神山:埼玉県秩父郡小鹿野町・秩父市、標高1,723m
目利きクイズ、明日の約束の井上真央、及川光博からの私生活のエピソード、本当か嘘か
綺麗だし可愛いしもうずっと見てられるわ〜
#FNS番組対抗オールスター秋の祭典目利き王決定戦#井上真央 pic.twitter.com/jL0ijEylx5
— あらわか (@maoharuSJ) 2017年10月2日
井上真央
1.万年筆ベストコーディネイト賞を受賞するほど達筆なのは、書道教室でスパルタ指導を受けていた。
2.1日の楽しみは晩酌で、ウォークin酒蔵を自宅に作ってしまう。麦焼酎の兼八が一番好き。
3.大相撲中継を録画するスー女。きっかけは稀勢の里であった。
正解は1でした。
書道は学んでなく、字フェチで好きな字を真似していた。
及川光博
1.カエルが大の苦手。玄関先にいて出られない事があった。
2.王子キャラは中学から開花し、スニーカーを1足も持たずに革靴を履いていた。
3.食事ではマヨネーズを大量にかける生粋のマヨラーで、ご当地分をストックしている。
正解は3でした。
マヨネーズではなく、目玉焼きをのせてしまうそうです。
ちなみに、篠原涼子さんのカエルのコレクションもまともに見れなかったそうです。
目利きクイズ、刑事ゆがみの浅野忠信、神木隆之介からの私生活のエピソード、本当か嘘か
浅野忠信
1.加瀬亮さんはデビューまでの1年間、浅野忠信さんの付き人をしていた。浅野忠信さんはピンポンダッシュで加瀬亮さんをからかっていた。
2.多忙でも週に1回、弾き語りのライブをしている。
3.インスタグラムで奇抜なファッション、ツイッターでは謎の4コマを投稿しているが、兄・KUJUNさんは世界的に映画やイベントの音楽で活躍しているアーティスト
正解は2でした。
ライブはパンクバンドをやっています。
神木隆之介
特別ルールで、どれか1つか本物です。
音に敏感な神木隆之介さんがどの心地よい音が好きかを当てるクイズです。
1.下敷きのたわむ音
2.野菜を刻む音
3.砂利のこすれる音
正解は3でした。
石の大きさによって音が違うのも楽しんでいるそうです。
目利きクイズ、さくらの親子丼の真矢ミキ、本仮屋ユイカ、塚田僚一に関する問題
こちらも特別問題です。
番組ディレクターが3人のうち、1人が親戚というのを当てるクイズです。
どの親戚かを発言しました。
真矢ミキさんの甥っ子、夫の姉の息子。
本仮屋ユイカさんは義理の弟で、妹の旦那。
塚田僚一さんは従兄弟で、母の妹の息子。
呼び方をそれぞれカズくん、カズくん、カズ!と呼びました。
正解は本仮屋ユイカさんの親戚でした。
妹のリイナさんの旦那が宮本ディレクターでした。
真矢ミキ
今までの3つのエピソードのうち、1つのウソを見破るのに戻ります。
1.地図マニアで、夜にお酒を飲みながらパズルのように分かれた都道府県を当てるのが好き。
2.オリエンタルラジオの藤森慎吾さんの引っ越し先が真矢ミキがかつて住んでいて、半年間の水道代を払っていた。
3.学生時代は奥手であった恋愛に対して交換日記を直接渡すのではなく、彼氏の部屋に投げつけた。
正解は2でした。
水道代は支払っていたが、相手は上地雄輔さんでした。
最後まで御覧いただきありがとうございました!!